ここでは、書籍「アートで魅せる数学の世界」のp.151-154で解説されているリサージュ曲線を用いたストリング・アートについて再現を試みています。
リサージュ曲線は記事「リサージュ図形」でも紹介していますが、今回リサージュ曲線に「糸掛け」の技術を付加することでよりバリエーションの高い図形を描くことができます。
Contents
リサージュ曲線
書籍「アートで魅せる数学の世界」のp.151の図3.62、およびp.152の図3.64に示してある、リサージュ曲線の糸掛けバージョンを再現してみました。

ハイポトロコイド×リサージュ曲線
書籍「アートで魅せる数学の世界」のp.154のに示してある、ハイポトロコイドとリサージュ曲線を合わせたものの糸掛けバージョンを再現してみました。
