今日は、アイソヘドラルタイリングIH69(PMG)について、その解説記事をまとめました。
基本図形が凧型の場合は錯視が出てくる?
今回のIH69(PMG)の基本図形は凧型。IH44(PG)のときと同様、基本図形を並べてみると、錯視が出てきました。

せっかくなので、ちょっと実験。といっても格子点を外しただけですが。つまり、このゆがみは〇を置くことが影響しているのかを見てみたいというモチベーション。結果は・・・

やはり、歪んで見えますね。
正方形(たとえばIH63(P4G))や菱形(たとえばIH68(CM))の場合は歪んでみえないのに、凧型の場合は歪んでみえる。不思議です。