記事「カワウの模様」をサイトにアップしました。カワウの模様は以下のような図形になります。

書籍「M.C.エッシャーと楽しむ算数・数学パズル」のp.155を参考にしています。
今回の図形は17種類の壁紙群には当てはまらないものです。そのため、図形の並べ方がポイントになります。また、それに伴い、基本図形の変形方法も考える必要がありました。
このあたりを記事にまとめています。
ちなみに、この図形を眺めていると、カワウの基本図形が螺旋状に中心に向かって吸い込まれていくような感じを受けます。つまり、錯視効果もありそうです。このような点も面白いと思いました。