記事「ワタリドリの模様」をサイトにアップしました。以下のようなP2群の対称性をもつ図形になります。

書籍「M.C.エッシャーと楽しむ算数・数学パズル」のp.78-80を参考にしています。
今回のポイントはP2群の基本図形として「やじり形状」を準備するところです。詳細は解説記事で。

記事「ワタリドリの模様」をサイトにアップしました。以下のようなP2群の対称性をもつ図形になります。
書籍「M.C.エッシャーと楽しむ算数・数学パズル」のp.78-80を参考にしています。
今回のポイントはP2群の基本図形として「やじり形状」を準備するところです。詳細は解説記事で。